一点ものの作品作り

日頃の刳り物による木の器作りは、とてもスローな手作業中心で、木とじっくり向き合いながらの製作になります。
刳り物には、個性を持ったいろいな木との出会いを楽しみながら、どう器としてかたち作っていくのか、考えを巡らし製作する、まさに一点ものの作品作りの面白さがあると思います。
今回、屋久杉のなんとも個性的な、板のような塊のような木から、何か器を作ってほしいと言う依頼をいただいて、製作しました。
節もあり、入り皮もあり、樹皮ある難題です。個性的な木ほど、考えを巡らせる楽しみもあるのですが、さすがにすぐにかかれず、2ヶ月位考えてようやく器にしました。仕上げは漆塗りにして、実用的な器に仕上げる予定です。
機会があれば、捨てられない木、思い出の木や旧家の廃材など、いろいろな木にチャレンジしていきたいと思います。
こんな木で器はできませんか、と言うお問い合わせ、ご依頼も歓迎いたします。

(写真上段は加工前の屋久杉材の表裏・下段は加工後の器の表裏)

DSC09523DSC09526

 

 

 

 

 

 

DSC09601DSC09605

2015年1月13日 | カテゴリー : 作品づくり | 投稿者 : えらむ