だ円のお椀を彫る

栃の木を彫って、だ円のお椀を作りました。
手のひらサイズのだ円のお椀と言うのは、あまりないと思います。
だ円のお椀は、手の小さい人も、握力の弱い人も、片手で持ちやすいことを意識して作っています。
たとえば介護用のお椀として、ハンドルのついたプラスチック製のものなどがありますが、あくまで木製漆器のお椀を、自分の手でしっかり持って食事がしたいという方のためのなどのだ円のお椀です。
このお椀では、ノミ跡は残さず滑らかな表情で仕上げて、黒っぽい拭き漆塗りで仕上げます。

2025年11月16日 | カテゴリー : 作品づくり | 投稿者 : えらむ